ブックタイトル九州情報大学シラバス2018
- ページ
- 251/444
このページは 九州情報大学シラバス2018 の電子ブックに掲載されている251ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 九州情報大学シラバス2018 の電子ブックに掲載されている251ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
九州情報大学シラバス2018
授業計画 (Course Schedule)第1回第2回第3回第4回第5回第6回第7回第8回第9回第10回第11回第12回第13回第14回第15回第16回教科書 (Textbooks)参考文献 (Reference Books)成績評価方法 (Grading Criteria / Method of Evaluation)定期試験、ポートフォリオ作成等テンニースの思想⑨(庶民大衆の衰退と死)、ウェーバーの思想①(なぜヨーロッパに資本主義が生み出されたか) :プリント10ウェーバーの思想②(資本主義の倫理観、合理主義、世俗内禁欲と職業) :プリント11ウェーバーの思想③(救済の思想:二重預定説と禁欲) :プリント12ウェーバーの思想④(職業労働と神の栄光、職業召命観、利得) :プリント13ウェーバーの思想⑤(支配の正当性) :プリント14成績評価の方法:試験90%。平常点10%(毎回の授業コメントカードの提出、「科目別履修確認チェック表」の提出)。成績評価の基準 :①ゲマインシャフトについて、特に個人と集団の関係、産業の特徴などについて理解しているか。②ゲゼルシャフトについて、特に個人と集団の関係、産業の特徴、交換と価値の意味、労働のあり方、都市と人間のあり方などについて理解しているか。③資本主義の精神について、特に合理主義、世俗内禁欲と職業召命観などについて理解しているか。④支配の正当性と官僚制の特徴、官僚制社会の将来と人間のあり方について理解しているか。書名 Title 著者名 Author 出版社 Publisher ISBNコード ISBN Code『ゲマインシャフトとゲゼルシャフト上下』テンニエスウェーバーの思想⑥(近代的官僚制の特徴と将来、時代の宿命と人間の覚悟) :プリント15テーマ Theme授業の方針など、テンニースとウェーバーの思想について概要紹介:プリント1テンニースの思想①(合理主義と歴史主義の総合、社会発展論) :プリント2テンニースの思想②(本質的概念、生活の区分、本質意志と選択意志、社会の発展段階) :プリント3テンニースの思想③(ゲマインシャフトの形態:支配と服従、享楽と労働、三つの発展段階) :プリント4テンニースの思想④(ゲマインシャフト的意志と精神) :プリント5テンニースの思想⑤(ゲゼルシャフトにおける個人、活動範囲、交換と価値、労働) :プリント6テンニースの思想⑥(ゲゼルシャフトにおける労働と資本主義の思想、集団の成立と発展、法人) :プリント7テンニースの思想⑦(ゲゼルシャフト的な法秩序:自然法としての協約、市民社会:競争と同盟):プリント8テンニースの思想⑧(世界市場、家経済から商業経済へ、農業から工業へ、都市と人間の運命) :プリント9書名 Title『資本主義の精神とプロテスタンティズムの倫理』ウェーバー40034209344003420713, 4003400000岩波文庫著者名 Author 出版社 Publisher ISBNコード ISBN Codeプリント配布