【重要】9/23 後期オリエンテーションについて
(令和2年9月18日更新) 後期授業の開始にあたって、9/23㈬にオリエンテーションを実施します。 新型コロナウイルスの感染防止に留意して、1年生のみ学内での対面オリエンテーション、2・3・4年生についてはWebオリエン...
(令和2年9月18日更新) 後期授業の開始にあたって、9/23㈬にオリエンテーションを実施します。 新型コロナウイルスの感染防止に留意して、1年生のみ学内での対面オリエンテーション、2・3・4年生についてはWebオリエン...
九州情報大学 情報処理室です。 日頃より学内ネットワーク運用にご協力頂きありがとうございます。 9月14日(月)に予定されております電気設備点検による 学内停電に伴い、下記の日程で学内の全てのサーバを停止致します。 ...
学生の皆さん新型コロナウィルス感染症の感染状況に変化のないまま、いよいよ後期授業が始まります。前期においては、感染防止のために様々な制限を含む防止対策を皆さんに提示しました。皆さんがしっかりと感染対策を実践した成果として...
本学学生の就職活動につきましては、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 【2021年3月卒対象の学内個別企業説明会の再開について】 7月28日より中止しておりました学内個別企業説明会の予約受付を再開します。 開催にあた...
前期は、7月に入り、福岡県内の新型コロナウイルス感染症の感染者が急増したことから、通学時及び学内での感染を回避するため、7/28(火)以降の授業は、対面授業を取りやめ、全授業遠隔授業での実施に移行いたしました。皆さんに...
資格・検定試験の受験申込を受付中です! ◆漢字検定・・・・・・・・【試験日】11月6日(金)【学内申込締切】9月29日(火) 詳細はこちら ◆サービス接遇実務検定・・【試験日】11月7日(土)【学内申込締切...
アルゴリズムとデータ構造(朝廣先生)について ★授業前の重要なお知らせ★ 授業は遠隔授業で行います。授業では、各自のWebメール(学籍番号をベースにしたz0000000@std.kiis.ac.jpのメールアドレス)を使...
【前期集中授業】計測・制御論(麻生先生)について 前期の集中授業として、日程は以下の通りです。 9月3日(木曜日)1~5限目 Zoomによる遠隔授業 9月10日(木曜日)1~5限目 課題提出による遠隔授業 9月11日(金...
外国人留学生のみなさんへ 公益財団法人 平和中島財団より、2021(令和3)年度 外国人留学生の奨学生募集について案内が きています。 〇詳細は平和中島財団の募集要領を参照してください。 &n...