【教務課】今後の前期授業・前期定期試験について(7/27付)
7月28日(火)から全ての授業・試験を遠隔方式で実施することになりました。大事なお知らせですので、今後の授業・定期試験についてコチラを確認するようにしてください。
7月28日(火)から全ての授業・試験を遠隔方式で実施することになりました。大事なお知らせですので、今後の授業・定期試験についてコチラを確認するようにしてください。
7/28(火)に開催予定の「留学生就職ガイダンス」を中止します。 全授業遠隔方式で実施することに伴い、7/28(火)の「留学生就職ガイダンス」は中止となりましたのでお知らせします。 次回開催に...
本学では、5月から遠隔方式により授業を開始し、緊急事態宣言解除後は、学生のみなさんが少しずつ通常の生活に戻れるよう、徹底した感染対策を行い、履修登録者が少ない一部科目から段階的に通常の対面方式で実施してきました。 し...
令和 2年7月23日 学生の皆さんへ 学生部 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための学生行動ガイドラインについて すべての都道府県で緊急事態宣言が解除され2か月が...
留学生のみなさんへ 文部科学省より、「特別定額給付金」(新型コロナウイルス感染症緊急経済対策関連) に関して、未だ給付金を受け取っていない、または、制度自体を知らない在留外国人 が散見される(出入国在留管理庁からの情...
公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団より2020年私費留学生秋募集について案内がきております。 ASEAN諸国及び東南アジアからの留学生を対象とした、募集人員が全国で約15名の奨学金です。 関心がある学生は「公益財団法人 ...
通常の返却日は 学部生・研究生・科目等履修生・特別利用者は14日以内 大学院生・教職員は30日以内となっておりますが 遠隔授業等の都合で、来校日が返却日を過ぎてしまう場合は、返却日を延長することができますので 貸出時にご...
文部科学省による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』事業の2次募集が始まりましたので、本学における2回目の募集を行います。 【事業概要】 ■ 支給対象者: 国公私立大学・短大・高専・専門学校の学生で...
大雨による休講で延期しました 「Zoomの使い方説明会」を7/13(月)に実施します。 —- Zoomの使い方 説明会 Zoomって何? Zoomのサインインの仕方がわからない Online授業をどうやって受...
気象庁より大雨に関する警戒が呼びかけられています。 本日、7月6日(月曜日)の実施が予定されている対面による講義については 3限目・4限目・5限目を休講とします。 最新の気象情報や交通情報を十分確認し、避難勧告等が発令さ...