数理・データサイエンス・AIを理解し、各専門分野で応用できる人材を育成
修了者には修了時点で修了証を授与
令和4年前期終了時の修了者はリテラシーレベル32名 応用基礎レベル4名 |
「AI戦略2019」(令和元年6月11日統合イノベーション戦略推進会議決定)では、文系・理系を問わず全ての大学・高専生(約50万人卒/年)が正規課程にてリテラシーレベルの数理・データサイエンス・AIを修得することを目標とするとあります。本学では、令和元年度1年次入学生から「KIIS数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシー・応用基礎)」を実施しており、数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度実施要綱」(令和3年2月24日文部科学大臣決定)の規定に基づく「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル・応用基礎レベル)」に認定されました(リテラシーレベルの詳細はこちら 応用基礎レベルの詳細はこちら)。 このプログラムは正規課程が対象となりますので、学生は指定の科目を履修登録し、その科目を修得(単位取得)するだけです。本学では、就職活動にも活用できるように修了要件を満たせば、卒業時ではなく、その時点で修了証を授与しています。 |
2021リテラシーレベル修了学生 -履修登録をする際に、「KIIS数理・データサイエンス・AI教育プログラム」の修了を意識しましたか? |
-リテラシーレベルを取得しましたが、応用基礎レベルの修得も目指しますか? -あなたの将来の夢は?どのような仕事に就きたいですか? –本学で得た知識や技術は将来に繋がっていると思いますか? –ホームページをみている受験生にひとこと(アドバイスなど) |
■第1回の修了証授与式 令和3年9月22日に第1回の「KIIS数理・データサイエンス・AI教育プログラム」の修了証授与式を実施しました。当日は4名が出席し、桑野副学長より修了証が授与されました。 修了式で修了証を授与される薩埜さん 修了証授与式出席者で記念撮影 |
2022応用基礎レベル修了学生 -「KIIS数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を履修するきっかけと実際に履修してみた感想は? |
-将来の夢は? -「KIIS数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を受講すると将来の仕事にどう役立つと思いますか? -あなたが感じる「リテラシーレベル」と「応用基礎レベル」の違い(授業内容等)はどこですか? |
文部科学省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル・応用基礎レベル)認定制度」、「AI戦略2019」とKIIS数理・データサイエンス・AI教育プログラムとの関係 |
本学が目指す「データサイエンス」教育とは |
オープン・キャンパスでは,実際にビッグデータを分析・活用し,市町村の都市計画や観光戦略づくりのサポートを行っている総合プランニング・コンサルタント (株)よかネットの原啓介氏,櫻井恵介氏に特別講演をしていただきました。そこで今回,この教育プログラムについてのご意見を代表取締役社長の山辺眞一さんに伺いました。 企業の経営では、蓄積された経験やノウハウ、データを元に戦略を立てる必要があります。近年は、経済・社会の動きや人々の指向を客観的データに基づいてく判断することの重要性がどんどん増しています。今後、このような客観的データを的確に収集し選別するとともに、分析・活用できる人材の需要はますます高まります。これは会社の規模や業種を問わず、あらゆる企業にとって必要な人材とになるでしょう。しかしながら、多くの企業においては、まだまだこのような人材は不足しています。まさにこの「KIIS数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を修了し、その素養を持っている人は貴重な存在です。是非、このプログラムの修了者を多く輩出し、中小企業(地元の優良企業)等の躍進に貢献していただきたいと思います。 |