【授業料等の納入について】 2020/9/14
【授業料等の納入について】 2020/9/14 令和2年度の後期学納金納入期限は、9月18日となっておりますが、今回の新型コロナウイルス感染の影響をふまえ、9月18日までに学納金を納入できない場合は、延納手続きを行って...
【授業料等の納入について】 2020/9/14 令和2年度の後期学納金納入期限は、9月18日となっておりますが、今回の新型コロナウイルス感染の影響をふまえ、9月18日までに学納金を納入できない場合は、延納手続きを行って...
学生の皆さん新型コロナウィルス感染症の感染状況に変化のないまま、いよいよ後期授業が始まります。前期においては、感染防止のために様々な制限を含む防止対策を皆さんに提示しました。皆さんがしっかりと感染対策を実践した成果として...
本学学生の就職活動につきましては、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 【2021年3月卒対象の学内個別企業説明会の再開について】 7月28日より中止しておりました学内個別企業説明会の予約受付を再開します。 開催にあた...
前期は、7月に入り、福岡県内の新型コロナウイルス感染症の感染者が急増したことから、通学時及び学内での感染を回避するため、7/28(火)以降の授業は、対面授業を取りやめ、全授業遠隔授業での実施に移行いたしました。皆さんに...
日本年金機構(https://www.nenkin.go.jp/tokusetsu/gakusei.html)から新型コロナウィルス感染症の影響による国民年金保険料の猶予に係る臨時特例手続きのお知らせがありましたのでご確...
中小企業で雇用されている労働者が、休業手当を受けられなかった場合に、労働者から申請する制度です。支援金・給付金は、雇用調整助成金と同様、学生アルバイトについても対象となっています。 ・ 新型コロナウィルス感染症対応支援...
COVID-19の影響で困っている外国人留学生のみなさんへ 福岡県国際交流センターより外国人留学生への食糧支援プロジェクト実施について案内がきています。 これは、新型コロナウイルス拡大によってアルバイトの離...
福岡県から新型コロナウィルス感染症の再拡大防止に向けた、若者向けの啓発 動画の案内がありましたのでお知らせします。 http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/ja/movies/detail/403...
休館のお知らせ 7月28日(火)より全授業が遠隔形式で実施され、学内への入構が制限されることに伴い、図書館は休館いたします。(資料の貸出は行います。館内のPC・プリンター、コピー機および閲覧室の利用はできま...
本学では、5月から遠隔方式により授業を開始し、緊急事態宣言解除後は、学生のみなさんが少しずつ通常の生活に戻れるよう、徹底した感染対策を行い、履修登録者が少ない一部科目から段階的に通常の対面方式で実施してきました。 し...