新型コロナウイルス感染症拡大防止のための学生行動ガイドラインについて
令和 2年7月23日 学生の皆さんへ 学生部 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための学生行動ガイドラインについて すべての都道府県で緊急事態宣言が解除され2か月が...
令和 2年7月23日 学生の皆さんへ 学生部 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための学生行動ガイドラインについて すべての都道府県で緊急事態宣言が解除され2か月が...
留学生のみなさんへ 文部科学省より、「特別定額給付金」(新型コロナウイルス感染症緊急経済対策関連) に関して、未だ給付金を受け取っていない、または、制度自体を知らない在留外国人 が散見される(出入国在留管理庁からの情...
通常の返却日は 学部生・研究生・科目等履修生・特別利用者は14日以内 大学院生・教職員は30日以内となっておりますが 遠隔授業等の都合で、来校日が返却日を過ぎてしまう場合は、返却日を延長することができますので 貸出時にご...
文部科学省による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』事業の2次募集が始まりましたので、本学における2回目の募集を行います。 【事業概要】 ■ 支給対象者: 国公私立大学・短大・高専・専門学校の学生で...
学則により、前期学納金の納入期限は、4月20日となっておりますが、今回の新型コロナウイルス感染の影響をふまえ、納入期限を5月20日(修学支援申請者除く)までに延長しておりますが、5月20日までに学納金を納入...
7月6日以降に、実施を予定していた履修者多数の授業については、 前期は対面授業を行わず、遠隔授業を継続します。 具体的な授業科目については、後日、Webへのアップロードを行いますので、 CampusPlanから遠隔授業の...
前期の教科書販売について、販売日(予備日)の変更を行います。 ◆前期・教科書販売 日 時 :5月11日(月)・18日(月) 新入生 13:30~16:00(終了) 日 時 :5月21日(木)~27日(水) 2年生...
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、新たにアルバイト学生向けの学生支援緊急給付金給付事業が創設されました。 これは、今般の新型コロナウイルス感染症拡大による影響で、世帯収入・アルバイト収入の大幅な減少により、学生生活...
福岡県における緊急事態宣言の解除を受けて、一部サービスの制限はありますが 下記のとおり図書館を開館いたします。 記 5月25日(月)より開館 開館時間 8:40~17:00 ※グループ学習室は利用不可(一部...
5/21以降のPCクリニックのご利用について 九州情報大学では5/21(木)から学生の入構禁止の措置を解除されることとなりました。 PCクリニックは感染症対策として、以下のように運用してまいります。 ・当面の間、予約制...