【授業料等の納入について】 2020/9/14
【授業料等の納入について】 2020/9/14 令和2年度の後期学納金納入期限は、9月18日となっておりますが、今回の新型コロナウイルス感染の影響をふまえ、9月18日までに学納金を納入できない場合は、延納手続きを行って...
【授業料等の納入について】 2020/9/14 令和2年度の後期学納金納入期限は、9月18日となっておりますが、今回の新型コロナウイルス感染の影響をふまえ、9月18日までに学納金を納入できない場合は、延納手続きを行って...
学生の皆さん新型コロナウィルス感染症の感染状況に変化のないまま、いよいよ後期授業が始まります。前期においては、感染防止のために様々な制限を含む防止対策を皆さんに提示しました。皆さんがしっかりと感染対策を実践した成果として...
前期は、7月に入り、福岡県内の新型コロナウイルス感染症の感染者が急増したことから、通学時及び学内での感染を回避するため、7/28(火)以降の授業は、対面授業を取りやめ、全授業遠隔授業での実施に移行いたしました。皆さんに...
外国人留学生のみなさんへ 公益財団法人 平和中島財団より、2021(令和3)年度 外国人留学生の奨学生募集について案内が きています。 〇詳細は平和中島財団の募集要領を参照してください。 &n...
日本年金機構(https://www.nenkin.go.jp/tokusetsu/gakusei.html)から新型コロナウィルス感染症の影響による国民年金保険料の猶予に係る臨時特例手続きのお知らせがありましたのでご確...
留学生のみなさんへ 公益財団法人ロータリー米山記念奨学会より2021年度奨学生の学内募集の依頼がきています。 応募を希望する学生は、募集要領を熟読し、申請書等の資料を提出してください。 1....
中小企業で雇用されている労働者が、休業手当を受けられなかった場合に、労働者から申請する制度です。支援金・給付金は、雇用調整助成金と同様、学生アルバイトについても対象となっています。 ・ 新型コロナウィルス感染症対応支援...
福岡県から新型コロナウィルス感染症の再拡大防止に向けた、若者向けの啓発 動画の案内がありましたのでお知らせします。 http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/ja/movies/detail/403...
大学院生の皆さんへ 新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、現在、原則として大学院生の駅東キャンパスへの入構を禁止しています。 但し、キャンパス内にて一部の授業を行う場合は、授業時間内に限り、入館と教室使用を許可しております...