就職ナビ・求人票

就職ナビ・求人票

就職活動は就職ナビへの登録から始まると言っても過言ではありません。いろいろな就職ナビがありますので、学内ネットワーク(KIISLAN)を利用して充分に活用してください。
学内ネットワーク(KIISLAN)の利用については、ID・パスワードが必要です。パスワードの管理に関しては、オリエンテーション等で各自確認してください。

主な就職ナビ

対象となる卒業年によってURLが変わります。登録の際には注意してください。

マイナビ

マイナビが運営する就職支援サイト

ひと目でわかる!九州情報大学 推薦・就職実績 企業一覧はこちら

https://job.mynavi.jp/conts/2026/j/?di=2776&dk=d986

キャリタス就活

キャリタスが運営する就職支援サイト  

リクナビ 

リクルートが運営する就職支援サイト

Re就活キャンパス

学情が運営する就職支援サイト(旧:あさがくナビ)

ツナガク 

ユニバースクリエイトが運営する就職支援サイト

学内求人票の活用

①本学宛の求人票は、PC、スマートフォンで見ることができます。
②本学宛の求人票はパンフレット等の他の資料と共にCDC内にファイルとして整理され、自由に閲覧できます。

キャリタス求人票(九州情報大学)の活用

①キャリタスの様式による本学宛の求人票にアクセスし、活用することができます。
学校と企業と学生とを結ぶキャリタスUC
UniCareerは、企業が学校へ求人票を配信し、学校が学生に求人情報を公開するシステムです。
提供:株式会社キャリタス
※情報検索ができるので、キーワードで情報を絞り込むことができます。例えば、外国人留学生の雇用有の企業を絞り込むなど、検索をご利用ください。
※ハローワークと同様に新卒者保護のための資料も添付されており、募集・採用に関わる情報、就業能力の開発向上に関わる情報等新卒者が企業を選ぶときに気になる情報を確認することができます。